gayu01
gayu01
  • Видео 61
  • Просмотров 226 266
国宝松本城太鼓まつり2024(応募団体ダイジェスト編)
第36回国宝松本城太鼓まつりは、7月27、28日の2日間、二の丸御殿跡にメインステージを設け開催されました。
応募団体8チームによる初日の演奏を、ダイジェストでまとめてみました。
※訂正 誤 山口こども太鼓クラブ  正 山口子ども太鼓クラブ
撮影:2024.7.27
Просмотров: 35

Видео

国宝松本城太鼓まつり2024(七尾豊年太鼓保存会)
Просмотров 609 часов назад
元日の午後発生した令和6年能登半島地震により、七尾市も甚大な被害を受けました。その七尾市で活動する七尾豊年太鼓保存会の演奏です。 プロフィール(太鼓まつりパンフレットから転載) その昔能登地方に起きた大干ばつに農民が雨を求め三日三晩太鼓を打ち続け雨乞を祈ったところ、その願いが天に通じ、やがて大粒の慈雨が大地を潤し豊作に恵まれたと伝えられています。 それ以来、雨乞い太鼓が豊年太鼓と呼ばれ、現在までその形を変えることなく打ち鳴らされています。 細かく打つ小ばいは小雨の音、大きく打ち下す大ばいは豪雨雷鳴の音、また、鉦は稲妻の音を表しています。 七尾市指定無形民俗文化財として公演活動を行っています。豊年太鼓は能登に生まれ引き継がれてきた素朴な「ふる里の響き」です。 撮影:2024.7.27 機材:SONY α7CⅡ+TAMRON 28-200F/2.8-5.6DiⅢ RXD(手持ち撮影)
国宝松本城太鼓まつり2024(プロゲスト まといの会)
Просмотров 24714 часов назад
恒例の夏のイベント「第36回国宝松本城太鼓まつり」のプロゲスト「まといの会」の一日目の演奏です。 ~まといの会~ 主宰 神谷俊一郎(太鼓芸能集団「鼓童」の元メンバー) profile 2017年7月、同世代の和楽器奏者が気兼ねなく集まれる“場”として発足。 会名は、江戸時代に火消し達が自らの所在を示すために使用していた「纏」に由来し、ここでいう「纏」とは各自が背負う所属団体のことをいう。和楽器をはじめ、和の文化に携わる「纏人(まといびと)」達が、演奏だけではない場において、多様な交流を行うことを目的としており、シンボルマークにはそれぞれが大切に掲げてきた「纏」をそっと持ちより、新たな交わりが生まれる場であり続けたいという想いが込められている。(松本市HPから) 撮影:2024.7.27 機材:SONY α7CⅡ+TAMRON 28-200F/2.8-5.6DiⅢ RXD(手持ち撮影)
深緑の平湯大滝
Просмотров 124Месяц назад
奥飛騨の標高約1,500mに位置する平湯大滝は、乗鞍岳から流れ出る大滝川に架かる直瀑で、 訪れた6月中旬は深い緑の木々に覆われ、豪快に流れ落ちていた。 撮影日:2024.6.14 音 楽:「追想」 Little Valleyさんからお借りしました。
琵琶歌「文覚と頼朝」(第114回碌山忌:碌山美術館)
Просмотров 782 месяца назад
近代日本を代表する彫刻家荻原碌山は明治43年(1910年)4月22日に亡くなり、今年で114回忌を迎えました 碌山美術館では命日の4月22日に碌山忌を開催しており、そのイベントの一つとして坂麗水さんの薩摩琵琶で、「文覚発心」「文覚と頼朝」「耳なし芳一」の3曲が演奏されました。 そのうちの「文覚と頼朝」(フルバージョン)です。 期日:2024.4.22 場所:碌山美術館グズベリーハウス 琵琶:坂(ばん)麗水(鎌倉在住:薩摩琵琶錦心流中谷派) 機材:SONY α7CⅡ ※演奏者の撮影許可あり
琵琶歌「耳なし芳一」(第114回碌山忌:碌山美術館)
Просмотров 853 месяца назад
近代日本を代表する彫刻家荻原碌山は明治43年(1910年)4月22日に亡くなり、今年で114回忌を迎えました 碌山美術館では命日の4月22日に碌山忌を開催しており、そのイベントの一つとして坂麗水さんの薩摩琵琶で、「文覚発心」「文覚と頼朝」「耳なし芳一」の3曲が演奏されました。 そのうちの「耳なし芳一」(フルバージョン)です。 期日:2024.4.22 場所:碌山美術館グズベリーハウス 琵琶:坂(ばん)麗水(鎌倉在住:薩摩琵琶錦心流中谷派) 機材:SONY α7CⅡ ※演奏者の撮影許可あり
奥大井湖上駅から千頭駅へ(大井川鉄道 井川線)
Просмотров 3703 месяца назад
大井川鉄道井川線は「南アルプスあぷとライン」の愛称で呼ばれています。 絶景で知られる奥大井湖上駅から千頭駅まで乗車した際の、車窓から見た 風景を中心に撮影してみました。 撮影:2024.4.13 機材:SONY α7CⅡ BGM:Little Valleyさんからお借りしました。    「Emotion」
山高神代桜2024 ~二千年の時を刻む~
Просмотров 1393 месяца назад
山梨県北杜市の實相寺境内の山高神代桜は、滝桜(福島県)、根尾谷淡墨桜(岐阜県) とともに日本三大桜のひとつに数えられる。 樹齢二千年といわれるエドヒガンで、日本最古の桜とされる。 撮影:2024.4.2 機材:SONY α7CⅡ BGM:LittleValley(asahi-net.or.jp/~yj7s-ktn/)さんからお借りしました。    「Gate lamp」
甲斐路の春2024(萬休院の舞鶴松と枝垂れ桜)
Просмотров 484 месяца назад
萬休院(ばんきゅういん)は、山梨県北杜市武川町にある曹洞宗の寺院。 二代目舞鶴松は樹齢450年で国の天然記念物に指定されていたが、松くい虫被害で枯死したため 2008年に伐採され、代わりに推定樹齢100年の松が三代目として植栽された。 撮影:2024.4.2 BGM:音楽はlittle Valley(asahi-net.or.jp/~yj7s-ktn/index.html)さんから借用しました。 曲名:Prologue
空旅(新千歳空港⇒信州まつもと空港)
Просмотров 1844 месяца назад
新千歳空港から信州まつもと空港へのFDA216便に搭乗しましたが、 生憎の曇り空で、眼下の風景を十分楽しむことはできず残念でした。 (単なる記録動画です。) 飛行データ  期  日 2024.3.13  機  材 FDA10号機(JA10FJ)  便  名 FDA216便  飛行時間 1:18(15:21~16:39)  巡航高度 34,000ft(約10,363m)  巡航速度 409kts(約802km/h)  撮影機材 OM-1 音楽  Little Valley(asahi-net.or.jp/~yj7s-ktn/index.html)さんからお借りしました。   「Sweet Heart」
【4K】国宝松本城天守プロジェクションマッピング2023-2024 第三期「春の訪れ、花鳥風月」
Просмотров 1726 месяцев назад
【4K版】 2023.12.16~2024.2.14までの間、国宝松本城天守にプロジェクションマッピングが投影されています。 第三期(1/27~2/14)のテーマは、「春の訪れ、花鳥風月」です。 撮影:2024.1.30
国宝松本城天守プロジェクションマッピング2023-2024 第三期「春の訪れ、花鳥風月」
Просмотров 3056 месяцев назад
2023.12.16~2024.2.14までの間、国宝松本城天守にプロジェクションマッピングが投影されています。 1/27~2/14の間の第三期のテーマは、「春の訪れ、花鳥風月」です。 撮影:2024.1.30
国宝松本城天守プロジェクションマッピング 2023-2024 第二期「雪や氷、星のきらめき」(HD版)
Просмотров 2966 месяцев назад
2023.12.16~2024.2.14までの間、国宝松本城天守にプロジェクションマッピングが投影されています。 期間中、三期に分けそれぞれテーマを設け投影しますが、1/8~1/26の間の第二期のテーマは「雪や氷、星のきらめき」で、「雪や氷、手毬や和柄、花火と鳳凰など」の演出が加えられています。 撮影:2024.1.23
国宝松本城天守プロジェクションマッピング2023-2024 第二期「雪や氷、星のきらめき」(4K)
Просмотров 3126 месяцев назад
【4K】 2023.12.16~2024.2.14までの間、国宝松本城天守にプロジェクションマッピングが投影されています。 期間中、三期に分けそれぞれテーマを設け投影しますが、1/8~1/26の間の第二期のテーマは「雪や氷、星のきらめき」で、「雪や氷、手毬や和柄、花火と鳳凰など」の演出が加えられています。 撮影 2024.1.23 機材 OM-1 + ED7-14mm F2.8 PRO
2023国宝松本城天守プロジェクションマッピング 「時代を駆ける歴史絵巻」
Просмотров 897 месяцев назад
国宝松本城天守をデジタルアートで彩る催しは今冬で3年目となり、昨年までのレーザーマッピングからプロジェクションマッピングに変更され、より華やかな色彩に包まれます。 12月16日から来年2月14日までの期間中、3期に分け3プログラムの実施が予定されており、第1期(12/16~1/7)は「時代を駆ける歴史絵巻」が投影されています。 2023.12.19撮影
霜月祭り2023 木沢正八幡宮(太夫舞)
Просмотров 897 месяцев назад
霜月祭り2023 木沢正八幡宮(太夫舞)
霜月祭り2023 木沢正八幡神社(式の湯)
Просмотров 847 месяцев назад
霜月祭り2023 木沢正八幡神社(式の湯)
霜月祭り2023 木沢正八幡神社(日吉の神楽・神名帳)
Просмотров 1077 месяцев назад
霜月祭り2023 木沢正八幡神社(日吉の神楽・神名帳)
晩秋の赤目四十八滝
Просмотров 718 месяцев назад
晩秋の赤目四十八滝
2023高瀬渓谷の紅葉
Просмотров 1029 месяцев назад
2023高瀬渓谷の紅葉
おわら風の盆(追想) 2009年深夜の町流し
Просмотров 64510 месяцев назад
おわら風の盆(追想) 2009年深夜の町流し
おわら風の盆2023:深夜の町流し~おわらの真髄~
Просмотров 28 тыс.10 месяцев назад
おわら風の盆2023:深夜の町流し~おわらの真髄~
おわら風の盆2023:深夜の町流し(上新町)
Просмотров 2,6 тыс.11 месяцев назад
おわら風の盆2023:深夜の町流し(上新町)
おわら風の盆2023:鏡町おたや階段下の舞台踊り
Просмотров 84311 месяцев назад
おわら風の盆2023:鏡町おたや階段下の舞台踊り
おわら風の盆2023:深夜の町流し(東町)
Просмотров 10 тыс.11 месяцев назад
おわら風の盆2023:深夜の町流し(東町)
おわら風の盆2012:哀愁の調べ 若林美智子さんの胡弓(再編集版)
Просмотров 3,8 тыс.11 месяцев назад
おわら風の盆2012:哀愁の調べ 若林美智子さんの胡弓(再編集版)
第35回国宝松本城太鼓まつり 舞太鼓あすか組
Просмотров 2,7 тыс.11 месяцев назад
第35回国宝松本城太鼓まつり 舞太鼓あすか組
第35回国宝松本城太鼓まつり 大治太鼓尾張一座
Просмотров 646Год назад
第35回国宝松本城太鼓まつり 大治太鼓尾張一座
第35回国宝松本城太鼓まつり 四賀鼓龍会虚空蔵太鼓
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
第35回国宝松本城太鼓まつり 四賀鼓龍会虚空蔵太鼓
天下の奇祭 水無神社みこしまくり2023
Просмотров 829Год назад
天下の奇祭 水無神社みこしまくり2023

Комментарии

  • @user-di7gx1ix2d
    @user-di7gx1ix2d 11 месяцев назад

    ❤若林美智子さんの 街流しの 動画が見られて 最高に😂 感激😂 感謝申し上げます😂😂😂

  • @user-xk3yu6mh8i
    @user-xk3yu6mh8i Год назад

    とし純さんと、とし恵美さん、お二人の舞いを久し振りに拝見しました。夢のような映像です。コロナの3年間が憎いですね。

  • @JV-cy6gu
    @JV-cy6gu Год назад

    What a wonderful performance.

  • @albertlopez6620
    @albertlopez6620 Год назад

    Al recoger el brazo le salio estatua de la Libertad o epoca griega

  • @albertlopez6620
    @albertlopez6620 Год назад

    Una geisha mirando todas sus posiciones angulos y movimientos puede ser creada con una mezcla superior a los Quizas quede corto 50 seres de universos diferentes ! Dracul , españa , egipto , sintiosmo , wall dieni , guardia civil ,

  • @albertlopez6620
    @albertlopez6620 Год назад

    Las casas del japon en maquina del tiempo Japón tiene maquina del tiempo y transportador de seres de otro universo mezclados el sintoismo del emperador es lo mismo que es sistema de las geisas y el kabuki

  • @albertlopez6620
    @albertlopez6620 Год назад

    Las geisas y el kabuki tienen mas de transportador de seres de otro universo que influenciaron en la creacion de este .. El sumo es mas una maquina del tiempo y estas transportador de seres de oro universo que crearon este como egipcios , dracula , napoleon ,

  • @albertlopez6620
    @albertlopez6620 Год назад

    Tambien tienen trono incluido

  • @albertlopez6620
    @albertlopez6620 Год назад

    Estan fantasticas la de verde le salió esfinge egipcia y muchisimas figuras . Los colores varían las figuras El mismo baile los mismos más movimientos y misma ropa si le cambias el color cambian la conecsion del universo que representan Ese trage verde esta fantastico

  • @user-os9nu3ky8l
    @user-os9nu3ky8l Год назад

    生演奏じゃない!

  • @m.u19
    @m.u19 Год назад

    What’s the maiko called with the pink kimono?

    • @gayu01
      @gayu01 Год назад

      She is Toshisumi

  • @user-bb2eq1zu6f
    @user-bb2eq1zu6f 2 года назад

    三味線そして胡弓なんとも言えない、哀愁涙が出てきます

  • @user-gj4ng2bh2f
    @user-gj4ng2bh2f 3 года назад

    貴重な とし恵美さんの舞動画!!!!

  • @tatsuya8597
    @tatsuya8597 3 года назад

    とし恵美さんこの頃は今よりちょいと太ってるのかな? 舞も既に上手ですね

  • @taitinisi7840
    @taitinisi7840 5 лет назад

    確かに、痛いな~、しかし、ありがとうございました。

  • @yuki072767226135
    @yuki072767226135 5 лет назад

    二人で舞うのに畳二畳しか用意しないなんて。

  • @hokulele
    @hokulele 6 лет назад

    下紅の頃からとし恵美さんの舞の上手さは際立ってますね。流れるような踊りに見入ってしまいます。

  • @oguri66mickael1
    @oguri66mickael1 6 лет назад

    歌のない町流し いいですね。昔からのスタイルがいいですね。

  • @user-lm2lu1fb5b
    @user-lm2lu1fb5b 7 лет назад

    なんだか涙がでますね、来週は風の盆、

  • @user-ix1zy8uu5t
    @user-ix1zy8uu5t 7 лет назад

    おわらは八尾の町の人ためにあるもの。芸術てそんなもの!

    • @user-uq1vf7px5d
      @user-uq1vf7px5d 2 месяца назад

      越中おはら節はまさに芸能の花

    • @user-uq1vf7px5d
      @user-uq1vf7px5d 2 месяца назад

      若林美智子さんの胡弓の音は日本一❤

  • @masakisukiyo
    @masakisukiyo 8 лет назад

    胡弓は二胡と違ってやはり音がいいうれしいアップしてもらって。三味との掛け合いもいいです。歌は無くても十分楽しめます。夜流しなど地元ならではのことだと思います、各家庭の庭や座敷での披露も昔はよかったな。

  • @SuperShinkazu
    @SuperShinkazu 9 лет назад

    What a beautiful dance and Toshisumi dances so amazingly inspired. I didn't know she was a so magnificent dancer.

  • @user-in3yb1cg4g
    @user-in3yb1cg4g 10 лет назад

    しみるなぁ・・

  • @yaokazu08
    @yaokazu08 10 лет назад

    おそれいります、本当に上手に撮影なさっていますね、私もgayu01様と同じ5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L使用でスチルを撮っています、約12分のムービーが若林さん等地方の皆さんと一緒に進む様はそれは素敵ですね、よろしければ撮影法を教えて戴けませんか、約2kgあるカメラを長時間にわたってブレ1つ無く維持なさるにはどんな仕掛け”があるのでしょうか?私の場合、動画はPanasonicのHDC-SD7と言う6年も前のハイビジョンビデオカメラを使用しているのですが、こいつが暗部撮影に弱いのが欠点で苦労しています、撮影は5Dと5DMⅡの2台使っていますがMⅡになって動画撮影が可能になりましたが今だにやったことがありません、撮影は1脚を使われるのですか、それとも肩からの専用ホルダーが有るとか・・ ぜひ、お聞かせくださると嬉しいのですがよろしくお願いします、因みに今回のおわらで8回目になりました。

  • @2kurokasan28
    @2kurokasan28 12 лет назад

    八尾を訪ねてもたやすくは聞くことが出来ない若林さんの胡弓の音色 とくと聞かせて頂きました。「伝説の方」の素晴らしい映像に感謝。よく撮れましたね!!! 貴重な資料として保存でき幸せです。78歳の老爺です。

  • @oratei
    @oratei 13 лет назад

    若林美智子グループの町流しをフルバージョンで聞きたい、見たいと思います。アップロードしてもらえませんか。暗い街中を甲高い歌声と胡弓が流れる風情が素晴らしい。

  • @ta3tu6
    @ta3tu6 13 лет назад

    inkiepaniの姉です。 私からもお礼のコメントをさせてくださいね。 八尾の中でも、この西新町を選んでアップしていただいたこと、ほんとに感謝します!! 私たち姉妹は生まれた時からおわらを子守唄に聴いて育ったので、今でもおわらに対しての思い入れは強いです。 実際に私たちもかつて踊り子だったんですよ!! 今は息子たちのマネージャーのように、踊っている後ろをついて歩いているだけですが、かつて私たちが一年に一回のこの祭りを一年間心待ちにしながら楽しんだように、楽しんでいる子どもたちの姿を見ていると、感慨深いです。 これからもご都合がよろしければ、八尾に足をお運びくださって、おわらをご堪能なさって下さいね! またやつおにこられ~!!